日本遺産に認定される「鎮守府  横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」の
ストーリーを国内外に発信することを目的に4市共同で開催するイベント「日本遺産MONTH」を開催します。


~入船山ティータイムコンサート~
国指定重要文化財の旧呉鎮守府司令長官官舎にてクラシック音楽によるミニコンサートを開催します。
なお、演奏中に洋館部食堂にて紅茶が味わえるティータイム体験も開催します。
| 日時 | 11月22日(土)①13:30~ ②14:30~ | 
| 会場: | 旧呉鎮守府司令長官官舎 | 
| 参加費: | 無料(観覧料別途必要) | 
| 定員: | 各40名(先着)【申込はマイクレから】 | 
| その他: | コンサートと同時にティータイム体験あり【要予約】定員各15名(先着) | 
~入船山プレミアムガイドツアー~
ライトアップされた旧呉鎮守府司令長官官舎を学芸員の解説付きで巡るプレミアムツアーを開催します。
| 日時 | 11月29日(土)18:00~ | 
| 会場: | 旧呉鎮守府司令長官官舎 | 
| 参加費: | 無料 | 
| 定員: | 各15名(先着)【申込はマイクレから】 | 
日本遺産とは
地域の歴史的魅力や特色を通じて、我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。
ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形・無形の様々な文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、
国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。
旧軍港四市(横須賀市・呉市・佐世保市・舞鶴市)が共同申請した「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」が、
平成28年4月25日,文化庁から日本遺産の認定を受けました。
